
関連ツイート
この九十人の社中は自分にて事務を取り扱うことなしといえども、己おのが代人として十人の者へ事を任せたるゆえ、己れの身分を尋ぬればこれを商社の主人と言わざるを得ず。またかの十人の支配人は現在の事を取り扱うといえども、もと社中の頼みを受けその意に従いて事をなすべしと約束したる者なれば、
— 海野 (@tanoomoumi) February 26, 2022
つちとうじしもれっぱのふじとうじしものかんぱのしものねっぱの
しったかのげろおんせんのやけくそのさんだんおちのはるつげうおの
みとりずのかいつまんでんむらつくんいちもうだじんはらいのけてん
ようたさんあしながぐものやつあたりうそもほうべんこうじまおおし— kajiwara emirio (@KajiwaraE) February 26, 2022
ウマ娘配信おつおの~
正直もうダメかと思ったけどキタサン来てくれて良かった!
流石豪運の女神だねw#湖神乃おの pic.twitter.com/oBUdJMmros— ユキムラ🪓 (@HFLaGIQQtMbEjUe) February 26, 2022
下北といえばのところの「せーので言う?」「「・・カレー!」」「映画のワンシーンみたい」きみあおの理科室を指してるのかとおもってしまう
— も (@omcgn) February 26, 2022
歌作りしてるのかな?本職を感じてとても良い……何この配信 マウスとかのカチカチ音と時々めおの声が聞こえる配信 これでしか取れない栄養素、これはありますね
— 鮎 (@ayuyu_2434) February 26, 2022
天の道は、争わずして善く勝ち、言わずして善く応じ、召(まね)かずして自(おのずか)ら来たし、繟然(せんぜん)として善く謀る。天網恢々、疏にして失せず。▼73
— 老子道徳経 (@routanbot) February 26, 2022
イワケンさんの2枚目は少し軽く行きすぎたかなとは思うけど、よしおがパスを出した蹴り足が着地する所に相手の足が入ってきて踏んだやつ、なんでよしおのファールなん。謎ジャッジ。
極端な話、ペナ内で相手の蹴り足着地を狙って自分の足を差し込んだらPKもらえるってこと?おかしくない? #urawareds— ときなみ (@tokkylog) February 26, 2022
ほのおタイプ🔥はみんな可愛い〜カッコいい〜!ってなってどの子も大好きだし、御三家は全部🔥しか選んだことないけど、手持ちに入れる安定の子は"ムウマージちゃん・ライチュウ・マリルリ・サーナイト・チルタリス…"あたりだったからほのおのかけらもない😂ww
— 桜もちぃ🌸 (@mochi831_sakura) February 26, 2022
あのぉぉ~👉👈どなたか昨日のファンブックのやつ、宮代大聖くん、おのゆ、を岩崎悠人くんに交換してくれる方いませんかね👉👈
— Nana (@nana_07170717) February 26, 2022
リア友にそもそも声優の現場行くオタクがほぼいないしおので好きでEXPOとかおれサマ一緒に行ったリア友は今まだオタクしてんのか不明なんだよね
— 🐶 (@nier4766) February 26, 2022
エキスポのオーコメ聞いてたらおのさんかみやさんのこと「だってこの気難しいおじさんがわらってんだよ?」って仰ってて、かみやさんに対して「気難しいおじさん」って笑って言えるおのさん、すっげえな、最強だなって思った…
— はまだ🚀🌠 (@YOKOHaMa_D0707) February 26, 2022
メモφ(-ω-`)
マジカルフレイムのわざマシン
ドラピオンのわざ(ほのおのキバ、がんせきふうじ、じしんのどれか)
ブースター、ブラッキー、アーマーガア育成— ゆー(仮)_( _U・ω・)_🍸🍹 (@lucky11_21) February 26, 2022
かみやさんのことすぐ「おじさん」っていうおのさんと「おのくんには興味ないです」って15年間言い続けるかみやさんだけど、お互いのソロの活動のことめっちゃ詳しいし、家族構成も名前までもよく知っている…かみやさんマジでおのさんのオタク並みにおの情報をよくご存知
— はまだ🚀🌠 (@YOKOHaMa_D0707) February 26, 2022
隣のお家の子ども&お父ちゃんに大学受験お疲れ様ギフトを贈りたいな。贈り物って難しいよね。こちら側の自己満足なものだからタイミングや内容を誤ると重くなるし。食べ物にしようかな。うん。食べ物が良いな。ちょっと特別に手配したもの。そうしよう。鶏がお世話になってるからおのお礼もかねて
— たま子とクックが教えてくれた (@miwaq2) February 26, 2022
おのかどさがが中心の自治会みたいなもんですが 彼らもまだまだ子供なので対応に困った時は夜ご飯の後大人を集めて相談します
— ぴよよせ🐣 (@hinohino_yose) February 26, 2022